まだ暑い日に使える「秋らしさの取り入れ方」

夏の暑さが残る今でも、少しずつ秋らしさを取り入れたコーデを楽しみたいですよね♪

休日のお出かけでも、重くならずに季節感をプラスするコツをご紹介します。

 

1. 小物でさりげなく秋をプラス

 

バッグや靴などの小物を秋素材に変えるだけで、コーデ全体が季節感アップ⤴️

  • バッグ:白やかごバッグから、キャメルやスエード素材にチェンジ
  • 靴:軽めサンダルからローファーやショートブーツにシフト
  • ストールや帽子:薄手のチェック柄ストールやニットキャップで秋らしさを演出
ZOZOTOWNより引用
ZOZOTOWNより引用

 

 

 

 

 

 

 

2. 色で秋らしさを楽しむ

 

まだ暑い日は、服の色で秋感をプラスするのが簡単です。

  • ベージュ、ブラウン、カーキ、ボルドーなどの落ち着いた色を1〜2色取り入れるだけで季節感が出ます。
  • 例:ボルドートップス+ダーク色スカート
  • 例:ライトブラウンジレ+白ブラウス+キャメル小物
KOBELETTUCEサイトより
ZOZOTOWNより引用

 

 

 

 

 

 

 

 

3. 素材で季節感を演出

 

軽い素材と秋素材をミックスすると、暑さも気にならず大人可愛く仕上がります。

  • ニットや薄手カーディガン:さらっと羽織れる素材で取り入れやすい
  • スエードやコーデュロイの小物:バッグや靴に取り入れて秋らしさをプラス
ZOZOTOWNより引用
ZOZOTOWNより引用

 

 

 

 

 

 

 

4. レイヤードで軽やかに秋感

 

暑い日は厚手は避けつつ、軽いレイヤードで季節感を。

  • 薄手トップス+ジャケットを肩掛け
  • ワンピース+シアージャケット
ZOZOTOWNより引用
ZOZOTOWNより引用

 

 

 

 

 

 

 

5. トーンをそろえて大人可愛く

 

秋色は深みがある分、色味をまとめるとすっきり可愛く仕上がります。

  • ベージュ〜ブラウン系で統一感
  • ボルドーやカーキをアクセントに使う
ZOZOTOWNより引用
ZOZOTOWNより引用

 

 

 

 

 

 

 

 

 

暑さが残る今でも、「色・素材・小物・レイヤード」をちょっとだけ秋仕様に変えるだけで、大人可愛い秋コーデを楽しめます。

お気に入りアイテムで、早めに秋気分を楽しんでみてくださいね。

 

 

*********************************************

池下・覚王山エリアでパーソナルカラー、骨格、顔タイプ診断®︎を行っております♪

診断をご希望の方はご予約ページまたは公式LINEより連絡お待ちしております^^

 

 

 

 

 

*********************************************

 

投稿を作成しました 25

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連する投稿

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る